ダイエット&ヘルシープログラム
特定健診・特定保健指導
リクルート健康保険組合では、加入者の生活習慣病予防と将来の医療費削減を目指して、特定健診・特定保健指導事業に取り組んでいます。詳しくは以下をご確認ください。
特定健診・特定保健指導の概要
特定健診・特定保健指導のポイント
特定健診は40~74歳の医療保険加入者を対象に、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健康診断です。健診結果に基づき、「積極的支援」、「動機付け支援」、「情報提供」とグループ分けをします。
特定保健指導は特定健診で「積極的支援」「動機付け支援」に該当された方に受けていただく、生活習慣を改善するためのプログラムです。保健師・管理栄養士などの専門家が個人の健康状態や生活スタイルに合わせて個別に支援します。
特定健診・特定保健指導の流れ
特定健診・特定保健指導の背景
日本の国民皆保険制度は、世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成し、誰もが安心して医療が受けられるしくみになっています。しかし、急速な高齢化や高度医療の発達に伴い医療費の増加などが著しく、このままでは医療保険制度の崩壊が危惧されています。国民医療費の中で生活習慣病(がん、虚血性心疾患、脳血管疾患、糖尿病など)が約30%を占め、死亡原因でも生活習慣病が約60%を占めています。(図1参照)
このような状況に対応するために、『高齢者の医療の確保に関する法律』に基づいて健保組合などの医療保険者に対して、40歳~74歳の加入者を対象に、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した特定健診・特定保健指導の実施が義務付けられました。
特定健診・特定保健指導は、メタボリックシンドローム該当者・予備群を健診結果から抽出し、リスクの高い方に対して効率的な保健指導を行い、生活習慣病を予防・改善していくことを目的としています。
リクルート健康保険組合の実施計画
問い合わせ先
リクルート健康保険組合
0120-362-914(音声ガイドで「2」を選択)