健康チェック
2025年度の人間ドック・ファミリー健診・単独がん健診(婦人科)の対象となる方には、7月中旬にご案内をご自宅宛にお送りしております。
健保でご案内する健診はご希望者のみ申込いただく任意の健診で、会社で実施している定期健康診断とは異なります。定期健康診断に関するお問い合わせは各社の定期健康診断窓口までご連絡ください。
人間ドック(40歳以上の被保険者と被扶養者)
| 受診資格 |
以下の条件①・②両方とも該当される方
- ①2025年4月1日時点でリクルート健康保険組合に加入し、受診日まで継続的に加入されている方
- ※2025年度途中に1日でも加入していない期間がある場合は、「継続的」に該当しない為、受診できません。
- ※受診日当日に健保に加入していない場合(資格喪失日当日を含む)は、受診できません。
- ②2026年3月31日時点で40歳以上の方
※2025年度75歳になる方は、誕生日の前日までに受診してください。
|
| 実施期間 |
2025年8月1日(金)~2026年2月28日(土)
(予約期間は2025年7月11日(金)~2026年1月31日(土)) |
| 検査項目 |
【イーウェル人間ドックA】
各健診機関が実施する基本的なドック項目
(参考:人間ドック学会「一日ドック基本検査項目表」)
- ※胃がん検査(胃部X線検査)を含む。
- ※健診機関によって検査項目が異なります。
詳しい検査項目は、健診機関に直接お問い合わせください。
|
オプション
検査項目 |
胃カメラへ変更 |
胃部X線検査 を 胃部内視鏡検査(胃カメラ)へ変更 |
| 子宮頸がん検査 |
子宮頸部細胞診検査 |
| 乳がん検査 |
ご本人の希望、検査機関都合を問わず、マンモグラフィと乳房エコーの両方の検査を受けた場合は、乳房エコー分が自己負担になります。 |
| 受診費用 |
病院窓口で1万円を自己負担していただきます。 (一部の健診機関は2万円) 残額(平均4万円)は健保が補助します。
- ※指定外のオプション検査にかかる費用は全て自己負担となります。
- ※受診資格に該当せず受診した場合は、後日費用を請求いたしますので、ご了承ください。
|
| 予約方法 |
「KENPOS」サイトからご予約ください。
【操作支援・お問い合わせ】
(株)イーウェル 健康サポートセンター TEL:0120-560-020
受付時間:9:30~17:30 (日曜・祝日・年末年始 12/29~1/4を除く)
お問い合わせの際、健康保険証の情報がわかるものをご用意ください。
※KENPOSでの予約が難しい場合はこちら
|
| その他 |
2025年度の人間ドックの対象となる方には、7月中旬にご案内をご自宅宛にお送りしております。
|
ファミリー健診(19歳以上の被扶養者と任意継続被保険者)
19歳以上の被扶養者(家族)・任意継続被保険者(本人)を対象とした健康診断
※在職中の被保険者(本人)はファミリー健診の対象ではありません。
| 受診資格 |
以下の条件①・②両方とも該当される方
- ①2025年4月1日時点でリクルート健康保険組合に加入し、受診日まで継続的に加入されている方
- ※2025年度途中に1日でも加入していない期間がある場合は、「継続的」に該当しない為、受診できません。
- ※受診日当日に健保に加入していない場合(資格喪失日当日を含む)は、受診できません。
- ②2026年3月31日時点で19歳以上の方
- ※40歳以上の方は、「ファミリー健診」または「人間ドック」のどちらかを選択できます。
- ※2025年度75歳になる方は、誕生日の前日までに受診してください。
|
| 実施期間 |
2025年8月1日(金)~2026年2月28日(土)
(予約期間は2025年7月11日(金)~2026年1月31日(土))
|
| 検査項目 |
年齢により検査項目が異なります
イーウェル一般健診A2コース(ファミリー健診A):19歳~39歳の方が対象
イーウェル一般健診A1コース(ファミリー健診B):40歳~74歳の方が対象
(参考:2025年度の検査項目) |
オプション
検査項目 |
胃がん検査
(40歳以上) |
胃部X線検査 または 胃部内視鏡検査(胃カメラ) |
子宮頸がん検査
(19歳以上) |
子宮頸部細胞診検査 |
乳がん検査
(35歳以上) |
マンモグラフィ または 乳房エコー検査
- ※ご本人の希望、検査機関都合を問わず、マンモグラフィと乳房エコーの両方の検査を受けた場合は、乳房エコー分が自己負担になります。
|
| 受診費用 |
無料
- ※受診資格に該当せず受診した場合は、後日費用を請求いたしますので、ご了承ください。
|
| 予約方法 |
「KENPOS」サイトからご予約ください。
【操作支援・お問い合わせ】
(株)イーウェル 健康サポートセンター TEL:0120-560-020
受付時間:9:30~17:30 (日曜・祝日・年末年始 12/29~1/4を除く)
お問い合わせの際、健康保険証の情報がわかるものをご用意ください。
※KENPOSでの予約が難しい場合はこちら
|
| その他 |
2025年度のファミリー健診の対象となる方には、7月中旬にご案内をご自宅宛にお送りしております。 |
単独がん健診【婦人科】(19歳以上の在職中の被保険者)
19歳以上の在職中の被保険者(本人)を対象とした婦人科健診
※被扶養者や任意継続被保険者は、対象ではありません。
| 受診資格 |
以下の条件①・②・③全てに該当される方
- ①2025年4月1日時点でリクルート健康保険組合に加入し、受診日まで継続的に加入されている方
- ※2025年度途中に1日でも加入していない期間がある場合は、「継続的」に該当しない為、受診できません。
- ※受診日当日に健保に加入していない場合(資格喪失日当日を含む)は、受診できません。
- ②2026年3月31日時点で19歳以上の方
- ※40歳以上の方は、「単独がん健診(婦人科)」または「人間ドック」のどちらかを選択して受診してください。
- ※2025年度75歳になる方は、誕生日の前日までに受診してください。
- ③在職中の被保険者(女性)
|
| 実施期間 |
2025年8月1日(金)~2026年2月28日(土)
(予約期間は2025年7月11日(金)~2026年1月31日(土))
|
| 検査項目 |
子宮頸がん検査
(19歳以上) |
子宮頸部細胞診検査 |
乳がん検査
(35歳以上) |
マンモグラフィ または 乳房エコー検査
- ※ご本人の希望、検査機関都合を問わず、マンモグラフィと乳房エコーの両方の検査を受けた場合は、乳房エコー分が自己負担になります。
|
| 受診費用 |
無料
- ※受診資格に該当せず受診した場合は、後日費用を請求いたしますので、ご了承ください。
|
| 予約方法 |
「KENPOS」サイトからご予約ください。
【操作支援・お問い合わせ】
(株)イーウェル 健康サポートセンター TEL:0120-560-020
受付時間:9:30~17:30 (日曜・祝日・年末年始 12/29~1/4を除く)
お問い合わせの際、健康保険証の情報がわかるものをご用意ください。
※KENPOSでの予約が難しい場合はこちら
|
| その他 |
2025年度の単独がん健診(婦人科)の対象となる方には、7月中旬にご案内をご自宅宛にお送りしております。
|
Web歯科問診
Web歯科問診「ハミエル」は、20問のカンタンな質問に答えることで、口腔リスクをチェックすることができます。虫歯や歯周病の早期発見等に、ぜひご活用ください。
| 対象者 |
加入者全員(被保険者および被扶養者) |
| 費用 |
無料
- ※Web歯科問診のみ無料。歯科医院での健診、診察治療等は有料です。
|
| 問診内容 |
20の質問にお答えいただくだけで「むし歯」「歯周病」「全身疾患」「予防習慣」の4つのお口のリスクをチェックすることができます。
問診結果により、歯科医院の受診をご検討ください。 |
| 注意事項 |
- Web歯科問診は何度でも利用可能です。定期的なチェックにご活用ください。
- 歯科医院をお探しの場合は、問診結果画面の下に表示される歯科医院検索サイトをご活用ください(歯科医院での健診、診察治療等は有料です)。
|
| 利用方法 |
以下サイトバナーをクリックし、問診を始めてください。
 |
お役立ちリンク
ページ先頭へ戻る